全くの初心者がスペアを取れるまでに大事なこと
その他

サウナの正しい入り方を実践しよう、精神の整えを実感する方法とは

サウナの正しい入り方を実践しよう、精神の整えを実感する方法とは

 

こんにちはKONOHAです

私はサウナが大好き

どれくらい好きかというと自分の部屋にサウナがあるくらいのサウナずきなのだ

マイ、サウナは

外観は木製で小さーい電話ボックスくらい電熱です

お値段は70万円(私はキャンペーンで41万円でした)

そんなサウナずきの私ですが

正しいサウナの入り方を最近に、なって知ったのでした

 

正しい入り方を実践すれば普段では中々とれない脳の疲労を取り除き

脳に整えを実感出来ちゃいます

今日は、そんなサウナの入り方についてレポートいたします

サウナの正しい入り方を実践しよう、精神の整えを実感する方法とは
正しいサウナの入り方は

 

サウナはまず、

1、サウナ

2,水風呂

3,外気浴

を繰り返すそうです

これを実践することにより『整え』が実感できるのです

 

なぜ、精神が整うのか?

 

まず、サウナに入ります

サウナに入ると汗をかきます

この時、体の中ではどんな事が起こっているのでしょうか?

室内温度100度のサウナに入れば人間の脳は、

通常じゃない外気に緊急事態を起こし脳がその対処に

活動をフル回転で一生懸命に対応しているのです

血液を回し多量の汗を放出して体の温度を調整して

大わらわです。

 

次に水風呂に浸かります

今度は、いきなり冷たい水に浸かり

今度は脳が生命維持のために毛穴を収縮し血液を回し

脳がこの緊急事態の対処でフル回転です

 

そして外気浴です

ソファーに座り静かに目をとじます

脳はサウナと水風呂の二つの緊急事態から解放されます

そうすると、脳は余計なことを考えない

空白になります

余計なことを考えない空白をしばらくの間体感できるのです

それが脳のリフレシュになり

それが整うの実感することであります

サウナは整うを実感できる一番お手軽な方法であると言えます

気持ちいいサウナに精神の整えが体感できちゃう

これはやらなきゃ損ですよね

 

サウナの正しい入り方を実践しよう、精神の整えを実感する方法
サウナ

まず、サウナに入ります

何分はいる?

これは、何分?とは言えません
自分の中で無理しない程度にしておきます

あまり、頑張りすぎないことです。

人によりますが

6分~8分くらいでしょうか?

目安は脈の速さ?

自分の脈拍が通常時の2倍になる頃が正しい目安と言われています

私、の通常の脈拍が1分間に72回でありますから

2倍ですと、144回ですかね

サウナに入りながら脈を指で感じながら

ドラえもんの歌を思い浮かべて

自分の脈が歌に同調すれば頃合いだそうです

 

甘い飲み物はダメ

サウナに整いを求めるには

甘い飲み物やスポーツ飲料は禁止です。

精神が甘さで満足しちゃうので禁止だそうです

サウナに入る前にコップ1杯(180cc)程度の水を飲み水分補給をします

塩飴がよい

サウナは2回~3回位入ります

そうするとその度に汗をかきますから

体の塩分が不足しちゃいますね

水分は補給するので、塩分も補給しましょう

ここでお勧めは塩飴だそうです

甘いドリンクはNGなのに飴はOKです

サウナに入りながら舐めましょう

サウナの正しい入り方を実践しよう、整えを実感する方法
水風呂

次に水風呂につかります

何分入る?

季節によりますが通常は2分です

冬場はあまりにも冷たいため1分です

温度は?

これは、そこの場所の管理任せなのでどうすることもできませんが

理想は14度~16度位ですかね

羽衣を作る

冷たい水風呂に我慢して動かないでいると

だんだん最初の時の冷たさが和らいできます

冷たさが半分位に緩和されてきます

これは 体の周りの水が体温で温められて

体の周りにあたたかい羽衣をまとったようになります
つらい水風呂ですがこれがあるから耐えられます

(^_-)-☆

サウナの正しい入り方を実践しよう、整えを実感する方法
外気浴

 

外気浴の理想的な形

椅子に座ります

椅子はリクライニング出来ても

リクライニングできなくてもいいです

そこそこ静か

外気に触れて外の音が聞こえる事

そして、そこそこ静かであること、

 

濡れた体は拭きましょう

水滴で体が冷えてしまいます

出来るだけ手早く

ふき取りましょう

移動時間を1分以内にすること

水風呂が終わって整いまでのチャンスで4分が重要であります

ですから移動時間を1分以内が理想的です

外気浴時間は何分?

時間は5分~8分位、季節や天候により調整してゆきます

私はタイマーで6分です

腕時計にタイマー機能があると便利ですね

冬場、外気浴は寒いと敬遠しがちですが

しばらくすると体の芯から暖かさがこみあげてくるので寒くありません

どうしても寒いと感じる時は固く絞った手拭いを体の上に広げておくと寒くありません

私は手拭いを2枚、体に広げると大丈夫でした

サウナの正しい入り方を実践しよう、精神の整えを実感する方法とは
お勧めしない形

次にお勧めできない状況の紹介です

 

  • 外気浴で雨にうたれる
  • 隣で人がしゃべっている(うるさい)
  • 水音がうるさい

これらは外気浴で集中出来ません

運が悪かったということで通常のサウナと入浴という事で早々に切り上げましょう

外気浴を終えて

湯船に浸かり体を温めます

(時間短縮したい人は省略してOK)

そしてサウナ、水風呂、外気浴のセットを繰り返し行います

2セット~3セットくらい

人によっては6セットくらいやっている人もいます

サウナの正しい入り方を実践しよう、整えを実感する方法
まとめ

ではこの時間のまとめです

サウナ

サウナは入る前に水分補給をする

通常の脈拍の2倍になるまで入っていること

水風呂

季節により時間調整をすること

動かないで羽衣を作る

きもちいいと言いながら入ること

外気浴

しっかり集中できる静かなところで行うこと

水風呂のあと移動時間を手早くすること

体の水気をしっかり拭きとること

 

サウナ、水風呂、外気浴

このようなお手軽方法で脳の疲労を解消

し、整えを体感しよう

 

最後に、

ちなみに私は週に2回から3回実施しております

お家のサウナもいいんだけど

水風呂を使っちゃうと

家の人にお風呂使えなーいって

怒られるので

( ;∀;)

半分はそれなりの施設を利用しております

 

正しいサウナの入りかた

いかがでしたか?

ぜひ、やってみてください

それでは、

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました

KONOHAでした

(^_-)-☆

ABOUT ME
konoha
こんにちは  ニックネーム  konohazuku 年齢      中年おじさん 仕事      会社員 好きなこと   ボウリング サウナ 軽キャンパーの運転 アニメ          ゲーム  美味しいものを食べる Vthuber  寝る         いろいろ